著者:Aya.K
Check
高く膨らみ、大きく切り分けて食べるのが特徴的な「シフォンケーキ」
ボリューム感たっぷりの見た目とは裏腹に、一口食べればふわふわの食感・・・
幸せに満ち溢れます!
スポンジケーキの一種で、一見ショートケーキなどのスポンジと同じように思えますが、その違いは材料にあります。
通常のスポンジケーキはベーキングを使って生地を膨らませますが、シフォンケーキは泡立てた卵白(メレンゲ)のみであの膨らみ食感を作り出しています。
また、バーターやマーガリンは使わず油はサラダ油を使うため、実は意外と低カロリーなのです。
そんな、「ふわふわ」「低カロリー」など女性にはうれしいキーワード揃いのシフォンケーキ。
ですが、なぜだか地味なイメージ・・・(私だけ!?)
タルトやモンブラン、ロールケーキ、シュークリームなどに比べると陰に隠れた存在のように思えます。
そんな思いから、私はあまり、お店などであえて注文することはなかったのですが、恵比寿でシフォンケーキがかなり美味しいと話題のお店があるとの情報が!!!
早速、行ってきたのでご紹介します。
MERCER CAFÉ DANRO
そのお店は「マーサーカフェ」
RM12:00、その名前を頼りにたどり着いたのが、「MERCER CAFE EBIS」
が・・・表には「close」の文字が。
まさかの定休日!!と一瞬ショックを受けましたが、
調べたところ、マーサーカフェは 恵比寿にEBISとDANRO、表参道にTERRACE HOUSEという名前で3店舗ありました。
シフォンケーキはEBISとDANROにあるようですが、EBISはランチ営業のしていないので行く際はご注意を。
気を取り直してDANROの方へ!
階段を上がった2階がお店です。
中に入り最初に目に飛び込んできたのが・・・

お店の名前通り、本当に暖炉がありました。
しかも、めちゃくちゃおしゃれです。
店内は薄暗く間接照明でムードはバッチリ!
席はソファー席などもあり、ゆったり広々で女子会にも使えそうな雰囲気。
恵比寿という立地にふさわしい高級感漂う大人の空間でした。
マーサーカフェ特製「キャラメルシフォンケーキ」
お待ちかねの、シフォンケーキはこちら

キャラメルシフォンケーキ/600円
大きくカットされたケーキの上に生クリームがたっぷり!
そして、アーモンドとキャラメルソースがかかっています。
なんとも、女子ウケがよさそうなビジュアル・・・
ボリューム満点の見た目に、出てきただけでテンションが上がってしまいます。
さっそく、シフォンケーキ・生クリーム・キャラメルソース・アーモンドを一緒に豪快にパクリ
一口食べた瞬間・・・
もちもち
新触感!!
ふわふわというイメージがあったシフォンケーキですがこれはもちもち
柔らかくて、生クリームそしてキャラメルとの相性も抜群です。
全てが甘すぎないため、ボリュームはありますが重たすぎずそこもGood!
また、ほろ苦いキャラメルがアクセントとなっていました。
シフォンケーキ=ただのスポンジに生クリーム
と思っていた私には衝撃的な味・食感でした!
そして、完全予約限定発売で18㎝のホールでの販売もしているそうです!
18㎝ 3~5名用で2600円です。
これは、パーティーで出したら盛り上がること間違いなし。
メッセージプレートやろうそくの用意もあるそうなので、バースディケーキとしても喜ばれるのでないしょうか。
また、マーサーカフェは食事のメニューも充実!
ランチやディナーにもお勧めです。
シフォンケーキブーム到来!?
確かに、恵比寿にシフォンケーキがかなり美味しいお店がありました。
今まで、あまりシフォンケーキを食べなかった私ですが、いろんなお店のものを食べてみたいと思うほどシフォンケーキに魅力がありました。
「堂島ロールによってロールケーキ」
「原宿のエッグスンシングスによってパンケーキ」が話題になったように、
「マーサカフェによってシフォンケーキ」が話題になる日が来るのでは!?
MERCER CAFE DANRO
住所: 東京都渋谷区恵比寿南1-16-12 ABCMAMIES 2F
アクセス:JR恵比寿駅 徒歩4分
TEL:03-3791-3551
営業時間:ランチ
月~日:11:30~15:30(L.O.15:00)
土・日・祝:11:30~17:30(L.O.17:00)
ディナー
月~木・日:17:30~24:00(L.O.23:00)
金・土・祝前:17:00~04:00(L.O.03:00)
定休日:無休
ホームページ:http://www.merceroffice.com/