スキマ時間だけでやせる・簡単ダイエット!
ダイエットは三日坊主になっていませんか?
痩せたいのにダイエットが続かない!!!
私も雑誌でみたダイエット、ストレッチ…残念ながら、どれも1週間も続いた覚えがありません。
…そもそもダイエットをする「時間」をつくること自体がむずかしくて、結局やめてしまう場合がほとんどだったんです。
そこで、そんな私にも欠かさずできる通学時間などを活用したダイエット法を教えちゃいます!
以前投稿された記事「女子必見!誰でも必ず-3kg実現する4つの鉄則」と合わせてどうぞ♪
日常に一工夫するだけで痩せられる!
まず朝起きてすることは?
これを友達に言うと「自分の体重を見るのがこわくてのれない」という人が多いですが、そんなこと言っている場合じゃありません!
体重が誰かに知られるわけでもないし自分にしかわからないので、恐れず、開き直って、まずは体重計にさくっと乗ってみましょう。
もし怖がって体重計に乗らなかったら、増えたことに気づけません。太ったかも…と気づいたときには結構体重がふえている場合がほとんどです。
自分の体重を知ることで、その日のおやつを我慢しよう!と思えたりするので、意外と大きな効果があります。
私は中学生から乗り続けていたのに、最近乗らなくなったら1年で5㎏太りました…笑
ちなみに私は朝が弱いので夜のお風呂の前を体重測定タイムにしていますが、夕飯後は体重の変動が激しいためにやっぱり朝がおすすめです♪
通勤・通学中に…
この時間帯は誰もが急いでまわりのことを気にしていない時間帯!
私が必ずやることは
1.エレベータにのらないで階段を使う
これは通勤・通学に限らずどこでも実践しましょう!
2.階段をのぼるときはつま先立ち
つま先立ちと聞くと少し恥ずかしいかもしれませんが、かかとをつけないでつま先だけでのぼるといういこと。繰り返すうちにかなり足が引き締まります。
つま先立ちをすればさらに効果はあると思いますよ!
3.階段を上るときは駆け足で!
私がいつも遅刻ぎりぎりで生活しているので走らざるを得ない状況ということもありますが、つま先立ちで階段をかけあがると結構つかれますし、とても脚が引き締まります!
朝の混んでる時間帯はだれもが走っているのでまわりも気にしていませんよ。
4.電車のなかでは
だらしない恰好をせずに必ずお尻をしめてお腹を引っ込めて、脚をそろえましょう!!!
立っているときも座っているときも同じです。
お尻が緩むとまず内腿の筋肉が緩み、O脚の原因にもつながります。
そして姿勢の悪さは、内脂肪の増加の原因に…
外脂肪は運動で簡単に落ちますが内脂肪は大変です!
必ずお腹を緩ませずに姿勢を維持してください。
歩いているときは…
必ず早歩きで!
昔聞いたはなしですが、ランニングをするよりも毎日の通勤・通学時間に早歩きを心掛けたほうが痩せるらしいです。
どちらにしてもゆっくり歩くよりは早歩きのほうが脚にはきくのでぜひためしてみたください♪
もし余裕があれば…
お風呂の後に柔軟、ストレッチをしてください!
実は身体の硬いとこころにお肉はつきやすいんです!!!
お風呂後は筋肉も緩み、柔らかくなりやすいので柔軟するならこの時間帯が最適です。
実践すればー3Kgは夢じゃない!
いかがでしたか?
今日はダイエットが続かない私が最低限心掛けていることを紹介してみました♪
普段からダイエットを意識して生活することで、美しいカラダを手に入れましょう。
これなら普段の生活を変えずに気軽に実践できると思うので、今日からみなさんもやってみてください!