目指せ「家カフェ」★これをおさえればOKなおしゃれ生活雑貨【キッチン編】
毎日帰る家だからこそ、いつもかわいい物に囲まれていたい。
そんな願望は女性なら誰でも持っていますよね。
だけど何を揃えればおしゃれなインテリアにできるのかいまいち分からなかったり・・
そこで今回は、【キッチン編】とういうことで
「料理がしたくなる!これさえあればおしゃれカフェになるキッチン雑貨」を5つご紹介したいと思います。
**********************************
①キャニスター
調味料やコーヒー豆などを保存しておくキャニスター。
最近はホウロウのものが多く売られています。
画像のようにいくつか揃えて並べれば、それだけで気分がうきうきしてきますよね^^
ぜひお試しあれ★
②カラフルボウル
何かと入り用なボウルも、ポップな色使いにすれば
キッチンがグッと可愛くなります★
今は大きいボウルから小さいボウル、水切りザルや軽量スプーンまで
セットで売っているものがありますのでそちらがおすすめ。
③ウッド調の食器
おしゃれなカフェなんかに行くとサラダなどに使われていたりする木のボウル。
ボウルだけでなく、フォークやスプーンもウッドで統一すれば
木のぬくもりを感じられると同時に食事が楽しみになること間違いなし!
プラスチック製の物より木さじの方が何となーく女子力高い気がしませんか?笑
④オーナメント
窓や壁にかけて一工夫♪
夏はマリンテイストのものを、冬は雪をモチーフにしたものを・・など、
季節ごとに変えてみれば
キッチンのイメージチェンジが簡単に出来ます^^
⑤ランチマット
出来上がった料理を食べる時にも一工夫。
といってもお気に入りのランチマットを敷くだけ。
テーブルの汚れ予防にもなりますし
これだけで食事の時間が楽しくなるから不思議です♪
どこで買える?
早速キッチン雑貨をGETしたい!と思ったあなたには
「Kitchen Kitchen」がおすすめ。
「家カフェしよう!」がテーマのこの店は、家で過ごす時間をより心地よくしてくれる
キッチン・インテリア雑貨を取り扱っており、
今回ご紹介したような雑貨が105円、315円、525円均一で売られています。
それでも迷ってしまった時は
カフェに足を運んで、インテリアの技を盗んでくるのも手かもしれません^^
その際はこちらの記事など≪変り種カフェ、お一人様ランチbowlscafe≫も参考にどうぞ。
おしゃれな家の住人になるべく、頑張りましょう!
こちらの記事もどうぞ!
タグ
トラックバック&コメント
トラックバック
-
[...] 前回のキッチンシリーズ(→こちら)に続き、 [...]
コメント
[...] (おしゃれなキッチン雑貨を紹介しているこちらの記事もぜひ!) [...]