オーストラリアへいってみよう!~おすすめのショッピング~
ハーバーサイド・ショッピングセンター
はじめに紹介するのがいつも観光客でにぎわうショッピングセンター。
このショッピングセンターはシドニーに位置していて夜も21時まで営業しているので夕飯後や観光後に立ち寄るのも大丈夫です。ここにはアボリジニのグッズやお土産などを取り扱うお店が多数あります。
そしてオーストラリアで有名なのがオパール!オーストラリアはオパールの原産国で安く手に入るのでここでせひ買ってみましょう。
パシフィック・フェア
次に紹介するのがゴールドコーストのサーファーズパラダイスから5分ほどのとこにある南半球最大のショッピングセンター!
ここにはフードコートや百貨店など280以上のショップが集まりオーストラリアのお土産を買うならここが一番おすすめです。ここには映画館やキッズ向けの小さな遊園地などもあるので家族で行ってもみんなそれぞれ楽しむことができます。
ブランドは高級ブランドはなくカジュアルなブランドが多くそろい、ウインドウショッピングを楽しみたいかたにも充分満喫できる場所。
とにかく広いのではじめにインフォメーションセンターに立ち寄りましょう。もしかしたらクーポン券をもらえることもあるかも。
オックスフォード・ストリート
高級ブランドや最先端のファッションやアートをもとめるならここ!シドニーの郊外の東側に位置するパディントンにあります。
この街は芸術家たちにも愛されていて、芸術家の住む高級住宅地でもあります。毎週土曜日に開かれるフリー・マーケットは多くの出店がなされるので掘り出しものをさがしてみましょう!
余談ですがここはゲイの人口が多いこととしても有名です。
お土産を買うならこれ!
最後に友人や家族のために買うおすすめのお土産を紹介します!
- ワインとチーズ…少しおしゃれに贈りたいかたにおすすめなのがこれ!ワインはフランスやイタリアも有名ですが、実はオーストラリアも世界有数のワインの輸出国!安いものであれば500円ほどからでも手に入ります。
- アボリジニのグッズ…アボリジニの手作りの商品はどのお土産よりもオーストラリアらしさを感じさせてくれます。5$前後でだいたい手に入り実はお菓子を買うよりも安い!
- マカダミアナッツチョコ…オーストラリアといえばマカダミアナッツ!一粒のマカダミアナッツにチョコレートがコーティングされています。複数の人に配るときにはこが一番!ただしナッツには当たり外れがあり固くて食べきれないものもあるので要注意です。